2015年10月25日日曜日

食パン作った 1回目

食パンの型(1.5斤)を買ったので、食パンを作ったときのメモ。
材料、レシピはこんな感じ。
粉は富澤商店で安いからオーションとやらを買った。

  • 材料
    • 強力粉(富澤商店で買ったオーション): 380g
    • 砂糖: 20g
    • 塩: 6g
    • ドライイースト: 4.5g
    • スキムミルク: 10g
    • 無塩バター: 25g 
    • 水: 250g (約66%)
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(35度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラでかき混ぜる。塩だけあとから入れた。
  3. そのあと手で10分くらい捏ねてバター投入。
  4. さらに10分くらい捏ねる。
  5. レンジの発酵機能30度で50分くらい発酵。2倍にはなった感じ。
  6. 取り出して2つに分割して丸めなおして20分休ませる。
  7. 型にショートニングを塗る。←前回、適当に塗ったら型から外れなくなったから注意したとこ
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で35度40分くらい。
  9. 発酵が終わったら、レンジを200度で予熱開始(余熱完了まで5,6分)。
  10. 予熱完了したレンジで30分焼く。
  11. 焼き終わったらすぐに取り出して、型に入れたまま10センチくらいのとこから落下させる。
ちなみに、赤外線温度センサーを買ったから温度測ったら、捏上温度が31度もあった。。
次回は水の温度下げよう・・
  • 焼き上がり
それなりにできた感じだけど、膨らみが足りない。
写真は半日くらい経ったあとの画像。しわくちゃになってる・・。




やっぱり少しぱさついた感じが・・
でも真ん中辺りはふわふわ感があっておいしかった。
あと、バター多めにしたからいい香りがした。



2015年4月13日月曜日

ライ麦パン作った (2回目)

勢いで富澤商店でライ麦全粒粉を買ってしまったので、再度ライ麦パンに挑戦。
賞味期限の切れているパイオニア企画のライ麦粉(中挽)とサワー種と一緒に使ってみた。


材料、レシピはこんな感じ。
あとで見ると、やや水が少なかったかな・・
  • 材料
    • ライ麦粉(中挽)(パイオニア企画): 55g
    • ライ麦全粒粉 細挽 : 55g
    • 強力粉(スーパーに売ってるカメリア粉): 110g
    • サワー種(富澤商店):30g
    • 塩: 4g
    • ドライイースト: 3g
    • 蜂蜜: 6g 
    • 水: 160g
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラでかき混ぜる。
  3. そのあと手で6~7分くらい捏ねた(水が少ないからか、あまりべたつかなかった)。
  4. ひとつに丸める。
  5. レンジの発酵機能30度で1時間発酵。
  6. 取り出して丸めなおして10分休ませる。
  7. 円柱形っぽく丸めなおして、棒状にする。
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で40度30分くらい(あんまり膨らまなかった)。
  9. 発酵が終わったら、レンジを200度20分で予熱開始。
  10. 予熱完了したレンジで20分焼く。
  11. 表面の色があまり変わっていない感じだったから、方向を変えてプラス10分弱焼いた。

  • 焼き上がり
クープ的な切り込み入れたのに全く広がらなかった・・
もう少しいい色に焼きあがって欲しかったのに、オーブンのせいか全然ダメ。
あまり膨らまないからかずっしり感はある。






自分で食べるぶんには満足。
はちみつのおかげなのか、香りはかなりよかった。
食感も固めで食べごたえはあったかなと。
次はもっと綺麗に作りたい。

2015年3月30日月曜日

全粒粉フランスパン 失敗(1回目)

リスドォルを買ったから、余ってる全粒粉と合わせて
全粒粉入りフランスパン的なものを作ろうとしたけど
完全に失敗した・・
  • 材料
    • リスドォル(富澤商店): 200g
    • 全粒粉(富澤商店):50g
    • 塩: 3g
    • ドライイースト: 2g
    • 砂糖: 5g 
    • 水: 165g
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまでボウルで混ぜる。
  3. そのあと台で手につかなくなるくらいまで捏ねる。8分位だった。
  4. 丸めてレンジにいれて発酵機能30度で1時間発酵。
  5. 取り出してガス抜きして2つに分割して、丸めなおして10分ちょい休ませる。
  6. 薄めに広げて円柱形っぽく丸めなおして、棒状にする(2本)。
  7. 2次発酵。レンジの発酵機能で30度30分くらい。
  8. 発酵が終わったら、レンジを250度で予熱開始。
  9. その間にクープ的な切れ目を入れる。でもうまくできない・・。生地が凹むくらい切りすぎた。
  10. 予熱が終わったら、霧吹きで生地と庫内に水を吹きかけて焼く。
  11. 7~8分焼いたら温度を200度くらいに下げて、あと15分焼いた。
  12. 途中で上のほうが焦げてきたからアルミホイルかける。

  • 焼き上がり
まず、発酵の段階で横に広がってしまいなにかおかしい・・。
生地を挟むタオルみたいなの買わないといけないのかな。
あと切り込みのいれかたが適当すぎたと思う。
果物ナイフで奥まで刺しすぎた気が。

あと、切っても気泡らしきものはほぼナシ・・
何をつくったのだろうと思ってきた。

写真じゃわからないけど、側面があまり焼けてなくて
たぶん焼き時間足りなかった。しょぼいオーブンレンジだし。




  • 食べた感想
完全に失敗。
味もあまりしない。。塩が足らないのかね。
食感も全然フランスパンぽくない。
トースターで焼いたら表面だけはパリッたけど。
それだけ。

次はちゃんとレシピ見て作る。。

2015年3月21日土曜日

ライ麦パン作った (1回目)

買っておいたライ麦粉の賞味期限が切れていたので、ライ麦パンに挑戦。
使ったのは、パイオニア企画の「ライ麦粉(中挽)」。

それと、去年ライ麦パン作りたくて富澤商店でフライング的に「サワー種」を買っていた。
そして、こちらも賞味期限見たらとっくに切れていた・・。
90日しか持たないらしい。
ある程度は気にせず使うけど短すぎでしょ・・

ちなみに、ライ麦パン焼くときは、サワー種とかレモン汁など酸性の
ものを入れないと生焼けのようになるらしい。
アルカリ性のアミラーゼというやつが、グルテンの形成を妨げるから
酸性のものをいれて中和するみたい。

材料、レシピはこんな感じ。
(サワー種いれないでライ麦50%。)
  • 材料
    • ライ麦粉(中挽)(パイオニア企画): 100g
    • 強力粉(スーパーに売ってるカメリア粉): 100g
    • サワー種(富澤商店):10g
    • 塩: 3g
    • ドライイースト: 2g
    • 蜂蜜: 10g 
    • 水: 135g
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラかなんかでかき混ぜる。
  3. そのあと手で10分くらい捏ねる(かなりベチャついた。ライ麦だからっぽい)。
  4. ひとつに丸める。この段階でも、手に生地がくっついた。
  5. レンジの発酵機能30度で1時間発酵。
  6. 取り出してガス抜きして丸めなおして10分ちょい休ませる。
  7. 薄めに広げて円柱形っぽく丸めなおして、棒状にする。
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で40度40分くらい(あんまり膨らまなかった)。
  9. 発酵が終わったら、レンジを190度20分で予熱開始。
  10. 予熱完了したレンジで190度で20分焼く。
  11. 表面の色があまり変わっていない感じだったから、プラス5分焼いた

  • 焼き上がり
こんなものなのかよくわからんけど、以前リンデで買ったライ麦パンぽいかな?
あまり膨らまなかったから、持つとずっしりくる感じはライ麦パンぽい。





たぶんサワー種のおかげなんだろうけど、
香りと味が以前食べたライ麦パンに似ていて少し感動した。
少し酸味がある感じ。
てか、サワー種の香りが既にこんな感じだった。

一応成功したのかな。。




2015年3月15日日曜日

小麦ふすまパン作った (2回目)

小麦ふすまパン2回目に挑戦。
小麦ふすまの賞味期限も4月までだから早く使わないといけない。
ひと月前に買ったばかりなのにどういうことなんだろ・・

この前作ったのは少しぱさついていたから、今回はレシピを微妙に調整。
型は相変わらず、ガラスのパウンド型を使ってる。

最近思ったのだけど、使ってる量りが、1グラム単位でしか測れなくて不便。
そのせいで塩の量が微妙になった・・。
いれてもいれても表示が変わらなかったから、怖くなって途中で入れるのやめてしまった。
だからやや少なかった可能性あり。
  • 材料
    • 全粒粉(富澤商店のパン用): 100g
    • 小麦ふすま(富澤商店で買ったもの):20g (前回より少し減らした)
    • 強力粉(スーパーに売ってるカメリア粉): 80g
    • 塩: 2g
    • ドライイースト: 2g
    • 黒糖: 13g (入れすぎた・・)
    • 無塩バター: 10g
    • 水: 135g (前回より増やした)
    • モルトパウダー: 1g弱
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラかなんかでかき混ぜる。
  3. そのあと手で10分くらい捏ねる。
  4. ひとつに丸める。
  5. レンジの発酵機能40度で1時間発酵。
  6. 取り出してガス抜きして丸めなおして10分ちょい休ませる。
  7. 薄めに広げて円柱形っぽく丸めなおして、型(パウンド型)にいれる。
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で40度40分くらい。
  9. 発酵が終わったら、レンジを190度20分で予熱開始。
  10. 予熱完了したレンジで190度で20分焼く。
  11. 途中焦げてきたからアルミ泊をのせてあげる。
  • 焼き上がり
また上のほうは少し焦げてしまった。
でも外見はそれなりに見えるようになった、と思う。




焼きたて2時間後くらいに食べたら、今回はパサパサ感がかなり減っていた。
というより少しベチャつく感じかな・・
でも、なぜか切るときにボロボロこぼれる・・。
包丁の切れ味の問題だと思う。
これを機にパン用のナイフ?みたいの買おうかな、と迷ってる。

この前パスコのウィートナゲッツ食べたけど、味自体は似た感じだった。
少し食感は違うけども。

2015年3月1日日曜日

小麦ふすまパン作った (1回目)

小麦ふすまパンに初めて挑戦してみる。
健康によさそうだからってことで。

レシピは今まで作ったパンを参考に配分を考えてみた。
黒っぽい色にしたかったから、砂糖を黒糖に。
バターはなくてもよかったのかも知れないけど一応いれてみることに。

形は食パンみたいにしたかったけど、型がないからパウンドケーキの型を使う。
ガラスの型なんで熱伝導性がどうなのか微妙なところ・・。
  • 材料
    • 全粒粉(富澤商店のパン用): 100g
    • 小麦ふすま(富澤商店で買ったもの):30g
    • 強力粉(スーパーに売ってるカメリア粉): 70g
    • 塩: 2g
    • ドライイースト: 2g
    • 黒糖: 8g
    • 無塩バター: 10g
    • 水: 125g
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラかなんかでかき混ぜる。
  3. そのあと手で5~8分くらい捏ねる。
  4. 3つに分割して丸める。
  5. レンジの発酵機能40度で1時間発酵。
  6. 取り出して3つに分割して丸めなおして10分ちょい休ませる。
  7. 3つそれぞれ薄めに広げて丸めなおして、型(パウンド型)に3つ並べる。
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で40度50分くらい。
  9. 発酵が終わったら、レンジを190度20分で予熱開始。
  10. 予熱完了したレンジで190度で20分焼く。
  11. 途中焦げてきたからアルミ泊をのせてあげる。
  12. 20分じゃ足らない気がしてきたから、気持ち+3分焼く・・
  • 焼き上がり
上のほうは少し焦げてしまった。
安いオーブンレンジだから仕方ない・・。
3分割するより2分割したほうがいい形になったかも。

ちなみに、強力粉が少ないからあまり膨れないかと
思ったけど、普通に膨らんだ。

切ってみると期待したほどに色が付いていなかった。
粉のせいなのかね?





う~ん、微妙なところ。
焼いた直後だから?パサパサする感じが。

そもそも、小麦ふすまパンの完成形を食べた
こともないのでなんとも言えないところがある。

2015年2月25日水曜日

ベーグル作った(2回目)

1回目に作ったベーグルを食べてから、比較のためにベーグルアンドベーグルで
プレーンベーグルと雑穀みたいのを買って食べたら、生地の詰まり具合が全然違った・・。
自分で作ったのは詰まりすぎの感じ。
それと、やっぱり100%強力粉よりも雑穀っぽいほうがおいしかった。

というわけで、2回目は少しレシピを変えて作った。
  • 材料
    • 強力粉(スーパーに売ってるカメリア粉): 150g
    • 全粒粉(富澤商店のパン用): 50g
    • 塩: 2g
    • ドライイースト: 2g
    • 砂糖: 10g
    • 水: 110g
    • 茹でる時にお湯にいれる砂糖: 大さじ1弱
  • 手順
  1. まず粉を全部ボウルにいれて混ぜてから水(30度くらい)を投入。
  2. ある程度まとまるまで、ゴムベラかなんかでかき混ぜる。
  3. そのあと手で5~8分くらい捏ねる。
  4. 4つに分割して丸める。
  5. 15分生地を休ませる。寒いからレンジの発酵機能で30度にしておいた。
  6. 取り出して横に広げてクルクルして15~20センチくらいの棒状にする。
  7. 一方の端をへこまして、リング上になるように合体。
  8. 発酵させる。レンジの発酵機能で40度45分。
  9. 発酵が終わったら、レンジを190度20分で予熱開始。
  10. 予熱が終わるくらいに湧くようにお湯を沸騰させて砂糖投入。
  11. 沸騰したら、発酵が終わった生地を両面30秒ずつくらい茹でた。
  12. 特に水気は取らないで、予熱完了したレンジで190度で20分焼く。
こんなレシピで作ったけど、発酵でミスる。。
よかれと思ってラップをかけておいたら、発酵が終わったときに
ラップがくっついてしまい、はがしたら表面が凸凹になった・・
まあ、でも1個はいい感じに焼けた。

  • 焼き上がり
うしろの2個は凸凹になったけど、手前のはそれなりの形になった。
食べてみたら、食感・味とも買ったベーグルに近いんじゃないかと。
味オンチなんで他人が食べたらどうかわからないけど、まあ成功ということにしとく。